5月22日、28日、29日と3日間に渡り、シルポートにて大17回全国大学対抗戦が行われました。
今大会は参加校39校、参加人数530人余りの過去最大級の大会となり、慶応からは49名がエントリーし、早稲田の50名に続く2番目の選手団を送り出しました。
慶応はこれまで早稲田とともに過去4回の優勝を果たしておりますが、2009年を最後に勝利に見放されていた為今年こそ優勝杯奪還の合言葉で熱い戦いに臨みました。
【5月22日 ラウンド前の自信に満ちあふれる初戦】
【5月28日 初戦の好成績により自信を増した二日目】
【5月29日 勝利を確信した最終日】
さてその結果は・・・・・
健闘及ばずく惜しくも準優勝!
なんと早稲田が11位で呼ばれるとその意外な結果に会場は異様な空気に包まれました。続いて10位9位8位と・・・発表される中、慶應はまず校歌を歌える権利のある5位以内が確定ました。この段階でかなりの興奮状態に入り、さらに4位九州大学、3位に昨年の覇者神戸大学の名が呼ばれ、ついに慶応と近畿連合の2校が残った時 は興奮が頂点に達しました。
しかし、結果は準優勝でということで一旦は声を失いましたが、一致団結して勝ち取った準優勝だったので皆さんと声高らかに堂々と若き血を歌いました。
【5月29日 次回大会での優勝を誓い、若き血を熱唱】
【順位】トップ10(NETスコア)
【今後のゴルフ部会コンペ予定】
各コンペの詳細は開催日の1~2ヵ月前に送付させていただきます。
もちろん初心者や初参加の方も大歓迎です。 皆様奮ってご参加下さい。
ゴルフ部会に参加されたい方、ゴルフ部会に参加されていない人をご存知の方、がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡頂けますと幸いです。
【参考 (個人結果、慶應のみ)】