2018年7月の第207回上海三火会はビーフマン2号店おいて開催されました。
上海は30度を超える暑さがつづく中、お肉を食べて英気を養おうと、40名を超える塾生が集まり、急遽お店を貸切にして、美味しい料理と美味しいお酒の中、年代を超えた懇親が行われました。
今回は、5名の方が初めて三火会に参加され、ひとりひとりご挨拶をいただきました。
また、ご家族の帰任で日本に戻られる方からのご挨拶もいただきました。
その後、各部会からの参加報告がありました。
1)三火会
→6月に開催された早慶合同交流会の報告および参加のお礼。
2)ゴルフ部会
→7月21日(土曜日)に開催される練習コンペの案内(初心者大歓迎!!)
3)カラオケ部会(略称:オケ部)
→三火会終了後に開催され活動が盛んになっているオケ部からも報告があり、
歌を通じた懇親の呼びかけがありました。
その後、サッカーワールドカップで日本が決勝トーナメントに進出し健闘したことを祝して乾杯し、恒例の「若き血」を歌い、皆さんの暑い夏を乗り切るのと日本に戻られる方のご健康を祈り「エール」をきって、第207回の三火会は無事終了しました。