2019年3月 第3回KDK戦

三田会ゴルフ部2019年シーズン幕開けとして3月2日にF1バーディーGCにて開催されたKDK戦(関学・同志社・慶応の対抗戦)の結果をご報告いたします。

昨年度の同コンペでは、ベスグロを始め、ネットで上位を独占していたにも拘らず、結果は予想外の第2位でした。

これが尾を引き、続く慶早戦で敗退。
春の六大学で優勝と、再び勢いをつけたにも拘らず、夏の大学対応では10位に沈み、秋の六大学でも5位とかつてない順位。
締めの慶早戦でもネット0.04の差で敗退と、非常に厳しいシーズンでありました。

その結果、ゴルフ部も賞金激減のため財政難となり、まさにV字回復が急務となりました。

そのため、三田会ゴルフ部内に強化本部を設置。
谷田本部長、吉田副本部長、和田浦東支部長に就任頂き、若手を中心としたレベルアップのための強化レッスンを毎月実施することとなりました。

この一連の動きが、三田会ゴルフ部会全体に徐々に浸透し、何より部会員の意識改革につながってきました。

KDK杯のティーアップは7:10でしたが、6:15にはF1練習場を三田会が独占し、強化本部の3名が率先してアドバイスをするという光景が見られました。

WeChat Image_20190306191004

WeChat Image_20190306190957

さて、前置きが長くなりましたが、その結果は。。。

ベスグロ :和田さん
ネット1位:王さん
   2位:富井さん
   3位:和田さん

WeChat Image_20190306190816

そして、団体戦、第3位:関学、第2位:同志社、そして栄えある第3回優勝は、我が慶応義塾でした。
WeChat Image_20190306190839

昨年も、ベスグロ、ネット上位までは同じ流れであったため、大いに不安はありましたが、
今年はスコアとおりの圧勝でありました。

WeChat Image_20190306190904

WeChat Image_20190306190913

WeChat Image_20190306190857

KDK杯初勝利の乾杯と、何より唯一校歌(塾歌)を高らかに歌い上げることができ、
最高の形でシーズンの幕開けが出来ました。
これはひとえに、参加頂いた三田会メンバーの一打一打に対する真剣な取り組み・気迫、
三田会メンバー全員の応援、そして何より強化本部3名の指導に他なりません。

この場をお借りしまして、あらためて3名へのお礼と、三田会皆様への感謝を申し上げます。

今月は、慶早戦(3/24)が続きます。

シーズン2連勝に向け、皆様のご参加をお願いする次第です。

今後の計画です。

【上期】
③4月21日(日)  練習会 @シルポート
④5月19(日)午前/午後、5月25日(土)午前/午後、5月26日(日)午前の5ブロック 第20回全国大学対抗戦@シルポート 5月26日(日)夜表彰式 
⑤6月23日(日)  第27回春季東京六大学戦 @ウエスト
⑥7月20日(土)  灼熱の練習会 @未定
【下期】
⑦9月21日(土) 第4回同済大学友好交流戦 @未定
⑧10月13日(日) 練習会 @シルポート(他校との合同練習会予定)
⑨10月27日(日) 第28回秋季東京六大学戦 @シルポート
⑩11月10日(日) 練習会 @未定
⑪11月24日(日) 第49回秋季早慶戦 @未定
⑫12月1日(日)or8日(日)      クリスマスコンペ @未定