投稿者「上海三田会」のアーカイブ

第38回春の早慶戦は慶應の勝利!グランドスラムに向け好発進。

第38回早慶戦集合写真

2014年のゴルフシーズン開幕戦となる春の早慶戦、が3月16日パームビーチGCで開催されました。今回で第38回となる今回は上海三田会21名・上海稲門会22名が参加、最高気温20度、曇りと絶好のゴルフ日和の中熱い戦いを繰り広げました。

その結果は…

慶應優勝! 早稲田最下位!
これにより通算対戦成績は慶応の21勝17敗となりました。

第38回早慶戦 勝利の瞬間勝利の瞬間盛り上がる慶應チーム

 

NETスコア上位1~10位は慶応5人早稲田5人、11~20位は慶応4人早稲田6人、21~30位は慶応6人早稲田4人と、上位30位に慶応15人早稲田15人ずつが並ぶ互角の成績で、伝統の戦いに相応しいものとなりました。

一方GROSSスコアは慶応が早稲田を約3.2引き離し実力で圧倒した慶応が優勝を掴みました。

前日の歌いすぎか声がかすれてほぼ出ない(けどドラコン賞を2個とも獲得した名手)慶応U君とそれを通訳する早稲田I君の司会の元表彰式が進行し、慶應の優勝が宣言されるや早稲田は放心状態に、慶應は美酒を楽しみ若き血を声高らかに歌うことができました。

第38回早慶戦 若き血
声高らかに若き血を歌う慶應チーム

第38回早慶戦 勝利の美酒
勝利の美酒

 

このようにゴルフ部会は2014年度最初の対外コンペに幸先良く勝利することができ、今後続く全国大学対抗戦や東京六大学対抗戦等に向けて士気が高まってまいりました。

尚、現在下記コンペの参加者を募集中で、まだお申込みでない方は振るってご参加いただけますようお願いします。

・4月26日(土):還暦お祝いコンペ(上海三田会内部コンペ)

・5月24日(土):練習会(全国大学対抗戦前の練習を兼ねた上海三田会内部コンペ)

・6月1日(日)、7日(土)、8日(日):全国大学対抗戦(3日間にうち選択して1回プレー、8日夜表彰式)

練習会と全国大学対抗戦の正式なご案内は担当幹事より送付予定です。)

引き続きゴルフ部会へのご支持を宜しくお願い申し上げます。

 

2014年3月5日(水)麻雀活動

2014.3.5

3月が帰任の多い時期、35日(水)極楽湯での木下先輩の送別麻雀は、楽しく騒ぐことになりました。昨年の教訓を得て、酔っ払いはいませんでした。

<極楽湯愛好会>

温泉と宴会のみのご参加も歓迎です。麻雀活動を行うVIPの豪華さも一見の価値があり。7種類の岩盤風呂も体にいい。参加費用についきましては、温泉、夕食込みで500元とさせて頂いております。夕食の準備の都合上、麻雀サークル未加入の方は、金子までご一報下さい。

kanekoakimichi@cjc-sh.com

留学生の料金につきましては、参加者の数などから当日判断させて下さい。(昼食、垢すりなどの個人消費は自己負担)http://www.gokurakuyu.ne.jp/cmn2/hekiunonsenkan/index.php

極楽湯:営業時間10:00より翌朝1:001日いても料金が同じ)

新金橋路600号×金蔵路

VIPルームで麻雀集合は15:00から(木下先輩の名前で予約、frontで確認して下さい)

夕食:1900前後から2時間程度

夜の部の麻雀:21002400前後。

三火会 年間開催スケジュールのお知らせ 2014年

毎月原則第三火曜日に開催している懇親会、三火会ですが、より多くのみなさまに日程を事前確保して頂けるよう、年間開催スケジュールを決定いたしました。

2014年の年間開催スケジュールは、三火会ページにてご確認ください。

場所等の詳細、日程変更等はメーリングリストを通じてご案内しています。
メーリングリストへの登録がお済みでない方は、入会登録ページよりお知らせください。

三火会へのたくさんの方のご参加をお待ちしております。