2018年3月 第46回春季早慶戦

3月25日(日)に名人GCにて開催された第46回春季早慶戦コンペの結果をご報告いたします。

ご参加された皆様大変お疲れ様でした!
3月初旬の関学・同志社・慶応戦では僅差で同志社に優勝を譲ったものの昨年の全国大学対抗戦覇者である関学には勝ち、上昇気流に乗ってこの早慶戦を迎えました。
慶応が23名、早稲田も22名参加と数の上ではほぼ互角。
通算成績は慶応26勝19敗と勝ち越し中でした。

集合写真2

慶応集合写真1

さてその結果は
     ・・・・・慶應僅差の惜敗

ネットでたった0.1の惜敗でした。
全員のネットとグロスでは慶応が早稲田を圧倒したものの、成績カウント対象者では残念ながら早稲田を上回ることができませんでした。
しかしながら近年稀にみる大接戦となり、表彰式では双方それぞれを称えあう非常に爽やかなコンペとなりました。
負けはしたものの今年に入り強豪関学に勝ち、早稲田とも互角の勝負ができましたので、今後開催される大学対抗戦や東京六大学でこの悔しさを晴らしたく思います。

表彰式1

【団体戦成績】(成績カウント対象者の平均スコア)
優勝  :早稲田   :ネット74.24(全員ネット平均78.74)、グロス96.36(全員グロス平均105.13)
準優勝:慶応     :ネット74.34(全員ネット平均77.25)、グロス98.24(全員グロス平均102.43)

【ベストグロス】谷田さん(慶応):79⇒オメデトウございます!

2018年のコンペ予定は以下の通りです。 現在③と④の参加者募集中です。

【上期】
③4月22日(日)  練習会 @シルポート
④5月20(日)午前、26日(土)午前/午後、27日(日)午前の4ブロック 第19回全国大学対抗戦@シルポート 
⑤6月24日(日)  第25回春季東京六大学戦 @ウエスト
⑥7月21日(土)  練習会 @未定

【下期】
⑦9月16日(日) 第3回同済大学友好対抗戦 @未定
⑧10月14日(日) 練習会 @シルポート(他校との合同練習会予定)
⑨10月28日(日) 第26回秋季東京六大学戦 @未定
⑩11月前半    練習会 @未定
⑪11月後半    第47回秋季早慶戦 @未定
⑫12月2日(日)or9日(日) クリスマスコンペ @未定

上記予定は各種要因で変更の可能性もあります。 各コンペ詳細は開催日約1ヵ月前に担当幹事より案内させていただきます。
初心者の方も大歓迎です。 皆様のご参加をお待ちしております!

2018年1月16日 三火会

皆さん、あけましておめでとうございます。
2018年1月16日、2018年一発目の三火会が実施されました。

昨年、三火会は200回記念イベントを開催したこともあり、
多くの参加を頂き、ありがとうございました!

まずは各部会からの部会報告。
昨年に引き続き、今年も上海の塾生の交流の場として
一層頑張っていきます!

20180321_051859972_iOS

ゴルフ部会からは3月のKKD杯のお知らせがありました。
KKD杯とは、慶應大学、関西学院大学、同支社大学の三校での交流戦で
今年初の大学対抗戦です。この対抗戦で勝って、慶早戦、大学対抗への
弾みをつけたいところです。

20180116_125804387_iOS

最後は恒例の若き血とエールで〆ました!

20180321_051912338_iOS

毎月第三火曜は三火会。
2018年、今年も三火会も盛り上がってまいりますので、
是非とも参加よろしくお願いします。

2018年3月 第2回関学・慶応・同志社コンペ(KKD戦)兼「勇者の翼」争奪戦

3月3日(土)F1バーディーGCにて開催された第2回関学・慶応・同志社コンペ(KKD戦)兼「勇者の翼」争奪戦の結果を報告致します。

関学は昨年の大学対抗戦優勝校、同志社も関西の実力校で、第1回大会が非常に好評だったため今年も第2回を開催致しました。 
参加者は関学11名、同志社7名、慶應25名の合計43名と数では慶応が圧倒。
冬場早朝6:30のスタートにも負けず熱戦が繰り広げられました。

さてその結果は・・・・・慶應準優勝!

先の発表で個人ベスト3を慶応が独占し、関学が3位と発表された時点で慶応優勝と思った矢先、優勝同志社ということで当の同志社もびっくり。 
その意外な展開に会場ではスコアをスクリーンに映して全員で確認しあうことまでやりましたが確かに同志社の勝利でした。
しかしながら後からスコア分析してみると、スコアカウント対象者のグロスでは関学が圧勝だったことも考えると、慶應の準優勝も実は運が良かったと言えるかもしれません。
これもゴルフ特有のダブルペリアの計算の妙味です。

【団体戦成績】スコアカウント対象者の平均ネット/グロス
優勝  :同志社  76.27/95.67  
準優勝:慶応   76.83/96.27
3位  :関学 77.60/92.00

【個人トップ10】 ネット/グロス
優勝  :谷田さん(慶応)  69.9/83  
準優勝:長井さん(慶応)  72.0/84
3位  :平澤さん(慶応)  72.8/92
4位  :島田さん(同志社) 73.4/89
5位  :吉田さん(慶応)  73.8/87 
6位  :古家さん(同志社) 73.8/99
7位  :菅波さん(慶応)  74.8/94
8位  :三谷さん(関学)  75.0/87
9位  :春本さん(関学)  75.0/93
10位 :伊丹さん(関学)  75.8/101

【個人グロス優勝】谷田さん 83(ネット優勝も併せて二冠となりました)

今後の活動予定は以下の通りです。

【上期】
②3月25日(日)  第46回春季早慶戦 @名人⇒現在参加者募集中
③4月22日(日)  練習会 @シルポート
④5月20(日)午前、26日(土)午前/午後、27日(日)午前の4ブロック 第19回全国大学対抗戦@シルポート 27日夜表彰式 
⑤6月24日(日)  第25回春季東京六大学戦 @ウエスト
⑥7月21日(土)  練習会 @未定

【下期】
⑦9月16日(日) 第3回同済大学友好対抗戦 @未定
⑧10月14日(日) 練習会 @シルポート(他校との合同練習会予定)
⑨10月28日(日) 第26回秋季東京六大学戦 @未定
⑩11月前半    練習会 @未定
⑪11月後半    第47回秋季早慶戦 @未定
⑫12月2日(日)or9日(日) クリスマスコンペ @未定

上記予定は各種要因で変更の可能性もあります。
各コンペ詳細は開催日約1ヵ月前に担当幹事より案内を送付させていただきます。
(大学対抗戦だけは締切が早い為約2ヵ月前に案内送付予定。)

皆様のご参加をお待ちしております