2017年3月 第44回春季早慶戦コンペ 優勝!

3月26日(日)名人GCにて開催された第44回春季早慶戦コンペの結果をご報告いたします。

今年に入り慶応は関学・同志社・慶応戦で準優勝早稲田も近畿連合戦に敗北を喫し、双方関西勢に負けた悔しい思いをこの伝統の早慶戦で晴らしたいと言う気持ちで迎えたコンペとなりました。 参加者は慶応は23名、早稲田は26名。
前回秋季早慶戦では敗北したものの、通算成績では25勝18敗と慶応が勝ち越し中です。

2017春早慶戦 全体集合写真

2017春早慶戦 慶応集合写真

さてその結果は

・・・・・慶應優勝!

さらには何と何と

・・・・・上海三田会のマドンナ菅沼千乃さんが上海稲門会の丸山涼路さんと3月25日にご入籍!ご主人はプレーヤーとしても早慶戦に参加され菅沼さんもコンペ表彰式に駆けつけてくれ皆様の前でのお披露目となりました。 聞くところでは夫婦早慶戦でも慶応の圧倒的勝利とのことで慶應のダブル勝利です。 菅沼さん、本当にオメデトウございます!(尚、本件はご本人了承の元掲載させていただいてます。)

千乃&涼路

団体戦及び個人戦成績は以下の通り。

【団体戦成績】(成績カウント対象者の平均スコア)
優勝  :慶応   :ネット76.77、グロス97.33
準優勝:早稲田  :ネット77.39、グロス98.69
【トップテン】
1位 谷田さん(慶)  ネット72.4、グロス88
2位 栗原さん(早)  ネット73.2、グロス84
3位 平澤さん(慶)  ネット73.8、グロス87
4位 甲斐さん(早)   ネット74.4、グロス96
5位 森さん(早)
ネット74.4、グロス102
6位 徐さん(慶)    ネット74.6、グロス101
7位 桑島さん(慶)  ネット74.8、グロス94
8位 田島さん(慶)  ネット75.0、グロス93
9位 石毛さん(早)  ネット75.4、グロス91
10位佐久間さん(早) ネット75.6、グロス96

【ベストグロス】栗原さん(早):84 (慶応のベストグロスは平澤さん及び和田さんの87)

2017年1月、2月の三火会 実施!

2017年に入って最初の三火会、第193回三火会を1月17日に、
第2回目の第194回三火会を2月21日に実施いたしました。

1月の第193回三火会はiapmの炎丸で開催。
新年初回の三火会には26名の方にお越しいただきました。

初参加の方にも多く来てくださり、和気あいあいの会になりました。
司会は井ノ口さん
209214904030388582

初参加の方にもご挨拶いただきました!
579796479631742658 882960930481455272

隙あらばカメラ目線の司会
256351205731774570

また、今回は数年ぶりのご参加となる会員の方にもお越しいただけました。
ありがとうございます!
824530162595767364

徐会長
583894987918130074

最後は、若き血とエールで締めました。
110246843958835338

455383106415783744624501463327622392

 


また、第194回となる2月の三火会は、古北栄華東道にある
Beefman牛肉人2号店で開催いたしました。

このお店、新世紀広場にあるお店の新店ですが
その名の通り、おいしい肉が食べられるお店です。
31名の方にお越しいただき、初参加の方も5名ほどいらっしゃいました。

が、なんと、三火会幹事の不徳の致すところ。
肉のおいしさと、皆さんのはじけ具合に幹事全員職務を忘れ、、、写真が一枚もありません。。。

お詫びに、、Beefmanのポスターを。。。
538641173154542476

部会報告では、春が近づきイベント盛りだくさんのゴルフ部会より今後の予定もアナウンスされました。
春節後のお忙しい時期にもかかわらずお越しくださったみなさん、
本当にありがとうございました。

なお、下は後日、上海三田会女子会と称して
このお店の名物、エアーズロックを食べに行ったときの写真です。
567654610088608259 817175984374040514
500g。柔らかいの。美味しいの。

 

2017年3月 第1回関学・同志社・慶応対抗戦コンペ(KDK戦) 準優勝!

3月4日(土)名人GCにて開催された第1回関学・同志社・慶応対抗戦コンペ(KDK戦)の結果を報告致します。

早朝のスタート時は若干寒かったものの時間が経つにつれて非常に暖かくなり申し分ないコンディションでした。
関学は昨年の大学対抗戦では10位だったもののベストグロスを達成した実力派、同志社は大学対抗戦8位で秋の早同戦でも早稲田に勝利と、そうした関西の強豪校を迎えての初めての対抗戦で、参加者は関学7名、同志社9名、慶應12名の合計28名。

全体写真1

20170304KDK戦慶応集合写真
さてその結果は

・・・・・慶應惜しくも準優勝!
関学は4名が80台を出す素晴らしい成績で今回は悔しいですが完敗でした。 初めての対抗戦でしたが、勝敗はさておき関学・同志社と楽しいコンペを開催でき今後とも交流を続けましょうと確認しあいました。
【団体戦成績】(成績カウント対象者の平均スコア)
優勝  :関学    :ネット76.60、グロス91.00
準優勝:慶応    :ネット77.24、グロス94.44
3位  :同志社   :ネット79.51、グロス101.28

【個人ベスト10】(ダブルペリアによるネット順)
1位 田中道朗さん(慶) ネット73.6、グロス88
2位 乾さん(同)      ネット73.6、グロス100
3位 神田さん(関)    ネット74.2、グロス85
4位 内田さん(関)    ネット74.4、グロス84
5位 杉本さん(関)    ネット74.6、グロス89
6位 長井さん(慶)    ネット75.2、グロス80
7位 田中純 (慶)    ネット75.4、グロス97
8位 村上さん(関)    ネット75.8、グロス89
9位 歌津さん(同)    ネット75.8、グロス95
10位 菅波さん(慶)    ネット76.0、グロス82

【ベストグロス】:長井さん(慶) 80