慶早戦」タグアーカイブ

2015年3月22日 第40回 慶早戦 記念大会を慶應見事に制す!

golf20150322_01
2015年春の慶早戦が、3月22日上海カントリークラブ(通称:青浦)で開催されました。
今回は、第40回及びさよなら青浦と言う記念すべき大会となりました。
参加者は、上海三田会31名・上海稲門会28名が参加し、絶好のゴルフ日和の中熱い戦いを繰り広げました。

その結果は…

 

慶應優勝! 早稲田最下位!

 

 

これにより直近の慶早戦では3連勝、通算対戦成績は慶応の23勝17敗となりました。

結果概要
参加者 59名(慶應31名、早稲田28名、敬称略)

ベスグロ  慶應:早坂84  /早稲田:荒尾84

ネット優勝  慶應:長井72

グロス平均(参加者全員) 慶應:100.4  /早稲田:104.9

平均グロス(計算対象者) 慶應:94.6 /早稲田:97.8

平均ネット(計算対象者) 慶應:75.1 /早稲田:75.8

 

golf20150322_02
優勝カップ授与

 

個人スコアとしては、80台(慶應:4名、早稲田:3名)、90台(慶應:11名、早稲田:5名)と、上位は慶應が上回った上に、ニアピン、ドラコンの8名はすべて慶應と言う安定的な強さが目立ちました。
しかし、勝敗を決めるネットスコアでは、0.7差と言う僅差となり、伝統の一戦らしい接戦となりました。

成績発表は、高校の先輩後輩である、慶應、早稲田各1名の2名で、執り行わせて頂きました。

golf20150322_03
司会者

 

golf20150322_04
徐会長挨拶

 

golf20150322_05

golf20150322_06
懇親会風景

 

徐会長の乾杯挨拶の後、個人賞発表と表彰式を進行致しました。
そして、司会者から慶應勝利の発表。

 

golf20150322_07
勝利の若き血斉唱

 

golf20150322_08
準優勝の校歌斉唱

 

今回の参加者の中で、慶應、早稲田で計5名の帰任者がおりましたが、初参加も5名。
メンバーが変わっても、慶應、早稲田良きライバルとして上海を盛り上げていきたいと思います。

2015年活動結果
1/18日(日) 新春お年玉コンペ(上海三田会懇親) 同里

1/31日(土) 道場破り防衛線(対近畿連合/立命館) 青浦 準優勝

3/8日(日) 三田会練習会《懇親兼慶早戦対策》 青浦

3/22日(日) 第40回慶早戦 青浦 優勝

 

2015年活動予定
5/17日(日) 三田会練習会《懇親兼大学対抗対策》 シルポート

5/24(日)~ 第16回大学対抗戦 シルポート

6/28(日) 第19回東京六大学対抗戦 ウエスト

10/18(日) 法明慶合同練習会 シルポート

10/25(日) 第20回東京六大学対抗戦 シルポート

11月予定 三田会練習会《懇親兼慶早戦対策》 未定

12/7(日) 三田会クリスマスコンペ 未定

 

ゴルフ部会に参加されたい方、ゴルフ部会に参加されていない人をご存知の方、がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡頂けますと幸いです。

引き続きゴルフ部会へのご支持を宜しくお願い申し上げます。

参考 (3/22慶早戦 個人結果、慶應のみ)
golf20150322_09

 

第39回秋の慶早戦は慶應の勝利!

第39回秋の慶早戦-両校集合2014年秋の慶早戦が、11月16日上海カントリークラブ(通称:青浦)で開催されました。今回で第39回となる今回は上海三田会27名・上海稲門会35名が参加し、絶好のゴルフ日和の中熱い戦いを繰り広げました。    

その結果は

慶應優勝! 早稲田最下位!
これにより通算対戦成績は慶応の2217敗となりました。

結果概要
参加者 62名(慶應27名、早稲田35名)
ベスグロ  慶應:漆原さん81  / 早稲田:長谷川さん82
ネット優勝  慶應:下東さん67.6 / 早稲田:森(浩)さん70.2
グロス平均(参加者全員) 慶應:99.63  / 早稲田:100.11
平均ネット(参加者全員) 慶應:77.14  / 早稲田:77.69
平均ネット(計算対象者) 慶應:73.11  / 早稲田:74.53

第39回秋の慶早戦-優勝の辞
優勝の祝辞

NETスコア上位1~10位は慶応6人早稲田4人、11~20位は慶応4人早稲田6人、21~30位は慶応5人早稲田5人と、上位30位に慶応15人早稲田15人ずつが並ぶ互角の成績で、伝統の戦いに相応しいものとなりました。

また、参加者全員のGROSSスコアは慶応99.63、早稲田100.11と、こちらも0.48差と言う僅差となりました。

成績発表は、慶應、早稲田各1名の2名で厳粛なムードの中執り行わせて頂きました。

第39回秋の慶早戦-司会
司会者挨拶

第39回秋の慶早戦-乾杯
上海三田会
高田副会長挨拶

第39回秋の慶早戦-両校部会長
両校ゴルフ部部会長挨拶

高田副会長挨拶、両校ゴルフ部部会長挨拶、個人賞発表と表彰式が進行し、慶應の優勝が宣言されるや早稲田は放心状態に、若き血を声高らかに歌うことができました。

第39回秋の慶早戦-若き血斉唱
若き血を歌う慶應メンバー

第39回秋の慶早戦-優勝チーム乾杯
優勝校チーム乾杯

このようにゴルフ部会は2014年の慶早戦を2連勝することができました。

2014年度の最後の公式戦は、12/7(日)中央大学様と行う予定です。
この回は、「勇者の翼」を争奪する道場破り戦となりますので、必ず勝って今年を締めくくる予定です。

2014年活動/成績状況 場所 結果
3/8(土)三田会練習会《慶早戦対策》パームビーチ

3/16(日) 第38回慶早戦 パームビーチ 優勝

4/26(土) 三田会還暦祝いコンペ ウエスト

5/24(土) 三田会練習会《大学対抗対策》 シルポート

5/25(日) 法明慶練習会 ウエスト

6/1(日)~8(日)  第15回JAL杯大学対抗 シルポート 9位

6/22(日) 三田会練習会《東京六大学対抗戦対策》 ウエスト

6/29(日) 第17回東京六大学対抗戦 ウエスト 準優勝

10/12(日) 法明慶練習会 シルポート
10/26(日) 第18回東京六大学対抗戦 シルポート 5位

11/9(日) 三田会練習会《慶早戦対策》 青浦
11/16(日) 第39回慶早戦 青浦 優勝

12/7(日) 上海大学対抗 道場破り戦(対中央大学) 青浦

また、ゴルフ部会に参加されたい方、ゴルフ部会に参加されていない人をご存知の方、がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡頂けますと幸いです。

引き続きゴルフ部会へのご支持を宜しくお願い申し上げます。

参考 11/16慶早戦 個人結果)
第39回秋の慶早戦-スコア