三火会」カテゴリーアーカイブ

2019年4月 第216回三火会

WeChat Image_20190420112957

第216回上海三火会が4月16日、「竿屋 新虹橋商厦店」で開かれました。

穏やかな天気が続いた上海の春。満開の桜も葉桜になり、プラタナス並木の緑も日増しに濃くなっていく中、開催された今回の三火会。

新年度スタートの時期にふさわしく、様々な世代の新しい仲間も加わり、総勢約40人が参加し、にぎやかに交流を深めました。

WeChat Image_20190420113158

 

WeChat Image_20190420112925

初参加の方のあいさつや、ゴルフ部会から大学対抗戦の案内などがありました。

上海三火会は、毎月第三火曜開催ですが、

来月5月は早稲田稻門会との合同会を30日に開きます。

多くの方の参加を幹事一同お待ちしています!

 

2019年2月 第214回三火会の開催

新年好!

2月19日、春節明け1回目の三火会が味季にて行われました !

今月も寒さの残る上海の空気に負けない熱気で、37名の塾員に参加頂き、年代を超えた懇親が行われました。

20190219_123549140_iOS 20190219_131600954_iOS

今月も初めて三火会に参加頂く方の自己紹介を頂き、

20190219_123542316_iOS

また、上海三田会を支えて頂いていた先輩の帰任のご挨拶を頂きました。

20190219_131532350_iOS

お世話になった先輩の帰任は大変寂しいですが、次はまた別の国、別の三田会でお会いできることを心から楽しみにしております。

最後は初めての参加者、帰任者に送るエールと若き血で締めました。

20190219_132025378_iOS

 

2018年7月17日第207回三火会

2018年7月の第207回上海三火会はビーフマン2号店おいて開催されました。

上海は30度を超える暑さがつづく中、お肉を食べて英気を養おうと、40名を超える塾生が集まり、急遽お店を貸切にして、美味しい料理と美味しいお酒の中、年代を超えた懇親が行われました。207-0 207-00

今回は、5名の方が初めて三火会に参加され、ひとりひとりご挨拶をいただきました。
207-3 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_7f81
207-4 207-5 207-2

また、ご家族の帰任で日本に戻られる方からのご挨拶もいただきました。
207-6

その後、各部会からの参加報告がありました。
1)三火会
→6月に開催された早慶合同交流会の報告および参加のお礼。
2)ゴルフ部会
→7月21日(土曜日)に開催される練習コンペの案内(初心者大歓迎!!)
3)カラオケ部会(略称:オケ部)
→三火会終了後に開催され活動が盛んになっているオケ部からも報告があり、
歌を通じた懇親の呼びかけがありました。

207-73 207-72 207-71207-7

その後、サッカーワールドカップで日本が決勝トーナメントに進出し健闘したことを祝して乾杯し、恒例の「若き血」を歌い、皆さんの暑い夏を乗り切るのと日本に戻られる方のご健康を祈り「エール」をきって、第207回の三火会は無事終了しました。